成分 | 大まかな特性 | 角栓 | 刺激性 | 安心度 |
---|---|---|---|---|
Water
水、常水、精製水
|
溶剤 | 1 | ||
Glycerin
グリセリン、濃グリセリン
|
溶剤, 粘度調整, 皮膚コンディショニング剤, 保湿剤 | 0 | 0 | 1-2 |
Cetyl palmitate
パルミチン酸セチル
|
エモリエント剤 | 0 | 1 | |
Mineral Oil
ミネラルオイル、低比重流動パラフィン(1)、...
|
溶剤, 帯電防止剤 | 0 | 0 | 1-4 |
Petrolatum
ワセリン、黄色ワセリン、白色ワセリン
|
帯電防止剤, 油系湿潤 | 2 | 0 | 1-4 |
Cetyl Alcohol
セタノール
|
界面剤, 粘度調整, エモリエント剤 | 2 | 2 | 1 |
Glyceryl hydroxystearate
ヒドロキシステアリン酸グリセリル、...
|
エモリエント剤, 乳化剤 | 1-3 | ||
Steareth-100
ステアレス-100
|
界面剤 | 0 | 0 | 1-3 |
Octyldodecyl myristate
ミリスチン酸オクチルドデシル
|
エモリエント剤 | 1 | ||
Dimethicone
ジメチコン、高重合メチルポリシロキサン(1)、...
|
皮膚コンディショニング剤, エモリエント剤 | 1 | 0 | 1-3 |
Stearic Acid
ステアリン酸ヘキシルデシル、ステアリン酸
|
界面剤, 粘度調整, 乳化剤 | 2 | 0 | 1 |
Palmitic Acid
パルミチン酸
|
エモリエント剤, 乳化剤 | 3 | 0 | 1 |
Fragrance
香料、香料
|
香料 | 4 | ||
Potassium Hydroxide
水酸化K、水酸化カリウム
|
pH調整剤 | 2-5 | ||
DMDM Hydantoin
DMDMヒダントイン
|
防腐剤 | 6 | ||
Tetrasodium EDTA
EDTA-4Na、エデト酸四ナトリウム、...
|
2 | |||
Acrylates/C10-30 alkyl acrylate crosspolymer
クロスポリマー、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体...
|
粘度調整 | 1 | ||
Carbomer
カルボマー、カルボキシビニルポリマー、...
|
粘度調整 | 1 | 1 | 1 |
Iodopropynyl Butylcarbamate
ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル
|
防腐剤 | 4-5 | ||
Red #4
赤504、赤色504号及びそのアルミニウムレーキ
|
色剤 | 4 |